ブログ・事例紹介・お知らせ
- 2022-06(1)
- 2022-05(4)
- 2022-02(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-07(2)
- 2021-06(8)
- 2021-05(10)
- 2021-04(4)
- 2021-03(2)
- 2021-02(2)
- 2020-11(1)
- 2020-09(1)
- 2020-04(1)
- 2020-02(1)
- 2020-01(1)
- 2019-10(1)
- 2019-09(1)
- 2019-08(2)
- 2019-06(1)
- 2019-03(1)
- 2019-01(3)
- 2018-12(2)
- 2018-11(1)
- 2018-10(2)
- 2018-08(1)
- 2018-07(1)
- 2018-06(2)
2021/04/20
月1回のお楽しみ♪ 外出支援させていただいたお客様⭐︎
今から2年前に出会ったN様。
骨折で入院し、退院後はご自宅で自立して生活をされている90代女性の方です。
介護保険申請しても介護度もつかないくらい自立して生活されており、全然90代には見えない!!!
この方は、毎月わたしとの外出をとっても楽しみにしてくださっており、コロナで外出できなかった時は、
自宅で一緒に食事を作り二人でランチをすることもありました。
お料理も上手で、たくさん色なことを教えていただいたり、私もお会いできる日がとっても楽しみでした。
息子さんは県外在住ということもあり、毎月N様(お母様)の様子をメールでお伝えしていました。
しかし今後のことを考え、息子さんと同居することになりお引っ越しとなってしまいました。
それからは毎月お会いすることはなくなってしまいましたが、手紙や絵葉書での交流が続いています。
近頃は、メールで済ませてしまうことも多くなってきた時代ですが、直筆のお手紙って心がホッと温かい気持ちになりいいですね^ ^