ブログ・事例紹介・お知らせ
- 2022-06(1)
- 2022-05(4)
- 2022-02(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-07(2)
- 2021-06(8)
- 2021-05(10)
- 2021-04(4)
- 2021-03(2)
- 2021-02(2)
- 2020-11(1)
- 2020-09(1)
- 2020-04(1)
- 2020-02(1)
- 2020-01(1)
- 2019-10(1)
- 2019-09(1)
- 2019-08(2)
- 2019-06(1)
- 2019-03(1)
- 2019-01(3)
- 2018-12(2)
- 2018-11(1)
- 2018-10(2)
- 2018-08(1)
- 2018-07(1)
- 2018-06(2)
2021/05/26
人生の折り返し地点で書く、エンディングノート

また30代ではありますが、購入してみました^ ^
EDiTから発売されている大人のライフログ用ノートです。
コンセプトは40代からの人生をテーマにした、新しいタイプのエンディングノートです。
これまでの人生を“棚卸し“、これからの“こうしたい“を見つけるための、10年かけてゆっくり綴るノートです。
エンディングノートはまだ早いと思われている方、このノートをぜひ店頭で手に取ってみてください^ ^
このノートは、別冊にデーターノートがついていて、銀行口座情報や不動産なども「もしものとき」に備えるためのノートがついています。
情報が整理されてスッキリしますよ^ ^
あと中には日本地図があって、今までいったところも書き込めます。
色塗りしてみて、まだまだいったことがないところがあることに気づきました。
コロナが落ち着いたら、東北に旅行に行きたいなぁと眺めていました^ ^
可視化するって大事ですね!